BLOG

2024年度クラスレッスンも無事に終了をむかえています。

今は補講期間でイレギュラーなレッスンスケジュールですが、

皆さんしっかりと補講にも出席してくれて、とても嬉しく思います。

2024年度英検ⓇのRES生合格実績のご紹介です。

年々、英検取得を目指す受講生は伸びており、また最終取得目標級も高くなってきています。

10年ほど前は高校3年生で「英検2級」を最終目標とする方が圧倒的に多かったのですが、

今や「英検準1級」を目指す受講生の方が多くなりそうな勢いです。


2025年度には「英検準2級プラス」という新しい級が増えます。

日本英語検定協会のホームページによると、この新設理由は次のとおりです。

「受験者データによると

・5級から準2級までの各級の合格までに要する期間はおよそ1年間

・準2級合格者が2級に合格するまでは約2年間近くかかっている

※このギャップ(難度に開きがある!?)を埋めるべく、2級合格を見据えた適切な学びのステップアップができる級として新設しました」

現時点では弊教室では準2級の次は”時間を多少かけてでも”【2級合格】を目指す受講生が多い傾向があります。

私はどのようなステップを踏んでも良いと考えています。

大切なのは学習者が歩みを止めずに前に進み続けられること。

ゴールがまだまだ先にある段階でその途中途中に「目印」となるものがある方が進みやすいという場合はこの新設級はとても効果的だと思います。

一方で、ゴールはまだ見えていなくてもただひたすらにそのゴールを目指して自分の進むべき道を自分のペースで進みたい、というなら準2級の次は2級に挑戦して良いと思います。


今年、新設級に対する反響がどのようなものになるか楽しみですね☆


2024年度第3回英検Ⓡの結果が出そろいました!

皆さん、おめでとうございます☆


今回は3級以上の一次試験を合格したものの、二次試験の日程がどうしても

キャンセルできない別のことと重なってしまったため、あえなく棄権をした受講生もいらっしゃいました😢こればかりは仕方の無いことです。

気持ち的には早く二次試験を受けたいようで7月の二次試験までは待てない!?

とのことで、S-CBTの一次試験免除を受験することを検討されています(*'▽')

「英検」の大学受験利用はますます増えるばかりで、こちらでも英検「準1級」

もしくはCSEスコア2300以上を目指す高校生が大半を占めています。

新年度も皆さんと共に目標達成に向けて私たちも頑張ります (๑و•̀ω•́)و✧




RESブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回はとても心苦しいご案内となります。

ここ1~2年「値上げ」という言葉を聞かなかったことは無いのではないかと思う程

食材・水道光熱費関連以外でも値上げの波が押し寄せています。

そんな中、私たちは「何とか現状維持を」と尽力してまいりましたが、その力の限界を

直視せざるを得ないこととなりました。

つきましては、2025年度4月から一部の料金を改定させていただきます。

これまで以上に皆様にご納得いただける授業、喜んでいただける結果、良質な学習環境と

サポートの提供に努めてまいります。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


Riverside English School






RESでは外国人講師+日本人講師のペアティーチングコース【ステップワールドコース】

受講生を対象に父母会を毎年2月~3月に開催しています。

一年間のお子さまのご様子や新年度の目標を保護者様と講師が共有する大切な時間です。


外国人講師がフルで担当するコース【KIDSコース】をご受講の場合は日本人スタッフが

出来る限り毎レッスン後にその日のレッスン内のお子さまのご様子をお伝えしております。


ご通学いただいているお子さまはもちろん、

保護者の皆さまとの交流も大切にしていきたい。

それがお子さまたちに最適な学習環境を提供する上で欠かせないことだと考えています☆

新中学生の皆さん、中学英語の準備はできていますが?

私立中学に進学されるご予定の方はもちろん、

公立中学に進学される方も中学1年生で習う範囲(英検5級レベル)を

事前に理解できておくと「中1の壁」を回避しやすくなります。


小学校での「英語教科化」が導入されてから、悲しいことに

中学英語の理解度の差が大きく開く傾向が見られます。

簡単に言えば、英語が出来る子と出来ない子の差が"激しい"ということです(涙)

中1の一学期中間テストからしっかり文法の理解度を問われ、英文も正しく書くことが

求められます。


中学英語に違和感なく入っていくための一つの方法が下準備。

基礎的な英文法を知っておくだけで英語授業の理解度がグンと上がります。

私たちと一緒に中学英語の先取り学習をして、中学入学の準備を進めましょう♪


RES

TEL:059-352-2537

今週末は2024年度第3回英検の本会場試験日です。

本番まで残りわずかとなった今は、どの級も単語学習が必須です🗒一語でも多く覚えて本番を迎えてくださいね💪

また、3級以上を受験される方は事前に必ず英作文の過去問もしくは例題に挑戦してください。自分で英作文を書くことで、現在の自分が苦手とすることが分かり、その課題をクリアすれば一気に合格に近づきますよ😀✨

今回はもう少し先にある「英検二次」対策のご紹介です。

RESでは短期集中英検二次対策

(完全個別対応)をご用意しています😊

一次結果発表後は受講予約が込み合います。3月に行われる英検二次に向けての面接対策をご希望の方はどうかお早めにご連絡ください。

オンライン(Zoom)での対応も可能です💻️

🔵RES「英検」二次対策

30分×2回 ¥5,500(税込み)

30分×4回 ¥8,800(税込み)

どちらかをお選びください。

RES生は20%OFFになります👏😊

外部からの単発受講も承ります(入会金は不要です)😊

では、一次試験頑張ってくださいね。

応援しています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)📣

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

昨年は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。

今年も皆様の英語力向上のお手伝いを精一杯させていただきます。

2025年もどうぞよろしくお願い致します。


毎年ご好評いただいております新年お祝いキャンペーンを今年も行います。

新年度生としてのご登録を早期に完了された方を対象に最大で3ヵ月分の月謝が半額になります。

体験レッスンは1/20(月)以降分からの調整が現時点で可能となっております。

皆さまからのお問い合わせをお待ち申し上げております。


2025年1月1日 RES



新年度生を対象とした体験レッスンおよびレッスン見学は現在全て1月以降で日程を調整しております。

経験者の方は現在開講中のクラスを見学・体験していただくことが可能です。

未経験者の方は個別で体験レッスン日時を調整いたします。

1月の体験レッスンの空き枠はかなり残り少なくなって来ておりますので、新年度からお子さまの英語学習をご検討中の場合はお早めにお問い合わせください。

お待ちしております。

<RES年末年始休業>

2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)

尚、12/28(土)は受付時間が13:00-18:00となります。

私たちRESスタッフの目標はお子さまたちの英語習得のその先にあります。

それは何か。

✨️自分で学ぶ力✨️

🟠分からないことを調べる

🟠問題に直面した時にその解決策を導き出す術を得ること

です。

なので、私たちは子どもたちから質問があった時に

すぐに答えは言いません。

「テキストを見ていいよ」

→実はコレ、自分で調べることに慣れていないお子さんは

テキストのどこを見れば良いのか分からずアタフタします💦「自分で探す」という行動は「自分が分からないのは何なのか」をきちんと分析できていないと、樹海の中にいるようなものなのです😵‍💫

「(クラスメイト)皆で考えてみよう」

→大人が説明するよりも、子どもたち目線・感覚で問題の解決を試みる方が理解が速くて定着しやすいことがあります。仲間の意見を尊重しながら、「でも、僕は〇〇だと思うんだけどどうかな?」「なるほど。じゃぁ、〇△□の時は・・・てことになる?」

などと話し合いが進んだりすると、とても有意義な時間だと感じます。

もちろん、私たち講師が時に誘導はしますが、ある程度まで子ども任せです😉

質問に対して直ぐに答えを伝えれば時間は短縮できます。でも、実はそれって本当の解決にはなっていないんですよね。

「分からなかったら聞く」

この繰り返しが続くだけです💦

自分で答えを探す術が身に付けば、子どもたちはいつでもどこでも❝自分自身で❞問題解決をすることができるようになります。

それは💎一生の宝物💎だと私は思います🥰


~以下は新年度生募集のご案内です~

ただ今、新年度生を募集中です😃

無料体験レッスンは12月から随時実施しております。

未経験者の方も経験者の方も大歓迎です♪

経験者の方は現在の習熟度を確認させていただいた上で、最適なレベルのクラスをご提案いたします。

体験レッスンのお申し込みは

☎️059-352-2537

もしくは、こちらのDMにて受付けております。

ご質問も承ります。ご遠慮なくお問い合わせください😊

皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております。

TEL:059-352-2537

Riverside English School

小学生対象ペアティーチングクラス新入生募集のお知らせです。

こちらはネイティブ講師(20分)+日本人講師(30分)の計50分レッスン【週一】

で英語4技能(読む・聞く・書く・話す)を鍛えるコースです。

日本人講師のレッスンで主にインプット作業を、

ネイティブ講師のレッスンでアウトプット作業を、

とメリハリをつけた毎回のレッスン構成で、中学ご入学前には英検4級~3級レベルの文法理解を備え、英語リスニングが得意なお子さまを育成します。

無料体験レッスンは12月から随時実施中です。

未経験者の方も経験者の方も大歓迎です♪

経験者の方は現在の習熟度を確認させていただいた上で、最適なレベルのクラスをご提案いたします。

皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております。

TEL:059-352-2537

Riverside English School

いつまでも暑かった今年。秋はまだかなぁ・・・、と思っていたらいつの間にか急に冬の到来です。

体調を崩される方が増えていますが、皆さまは大丈夫でしょうか。

インフルエンザなどの対策は予防接種ももちろんですが、

何と言っても毎日の「手洗い・うがい」。コレが1番の予防策です!

慣れるまでは度々するのは面倒くさいと感じるかもしれませんが、

どうか手洗い・うがいを忘れないでくださいね(>人<)


受験シーズンの到来でますます(来年に向けてですが)英検取得がアツくなっている気がします。

というわけで、今年は夏に引き続きこの冬も「英検Ⓡ合格応援キャンペーン」を実施することにいたしました。

全て個別(1対1)対応の英検対策レッスンを割引価格でご提供いたします♪

最近では大学や高校受験のみならず中学受験でも英検優遇制度を入試に取り入れている所が増えてきました。

特に2級以上は合格するのがこれまでよりも厳しくなっている気がします。

〇リスニングは80%以上は確実

〇作文が得意

〇単語を覚えるのは頑張れる

など、何か1つでも強みを持てると英検合格のハードルがグッと下がります。

その強みが今はない(涙)という方も諦める必要はありません。

準備を確実に整えて行けば自分の強みはいったい何なのか、

見つけることができますよ。


Riverside English School

📞059-352-2537

現在、毎月満員御礼で新規の方にご参加いただけていない土曜イベントレッスンが、

ナント10月は増設が決定いたしました!

こちらのイベントレッスンで英語に関心をもっていただき、

おうちでも「えいごをみたい!ききたい!」と言っていただけたら。。。

そのような目標を持って月に1回開講しています。

10月のレッスンテーマはもちろん「ハロウィーン」です🎃

この特別なテーマの月に増設できるのは担当講師としても嬉しい限り♪

教室も10月はハロウィーン月間と言うことで雰囲気はどこを見てもHalloween一色です。

Joe先生と共に飾りつけを頑張りました!この雰囲気を少しでも多くの子供たちに味わってもらいたいです(*^0^*)

ご参加をご希望の方はお電話もしくはメールにて承ります。

受付期限は10月18日(金)18:00までです。

皆さまのご参加、お待ちしております☆


RES

TEL:059-352-2537

✉:res.yokkaichi@gmail.com

記事一覧